美味しいワインを飲んでみたい!という人やワインはちょっと苦手…なんて人に向けてワインを好きになる入口になるような飲みやすく美味しいワインを紹介していきます!
〜白ワイン編〜
①マドンナ リープフラウミルヒ
こちらはドイツを代表する白ワインです。フルーツが少し感じられる甘口でアルコール度数も低めなのでとても飲みやすく、ワインは度数が高くて無理!という人にもおすすめです。また、ハーフボトルといって通常の半分のサイズのボトルもあり、800円ほどで買えるので試しに飲んでみたい方にもおすすめです♪
② ピノピノ フリッツァンテ
こちらはイタリアの微発泡白ワインです。微発泡というのは、スパークリングワインより炭酸が控えめで、少しだけシュワっとするワインのことです。このワインにはシャンパンに使われているピノ・ノワールというぶどうが使われており、複雑で豊かな味わいが楽しめます。可愛いラベルが特徴です。
③リゲア ドンナフガータ
こちらはイタリアのシチリア島の白ワインです。日本でもお馴染みのマスカット種を使ったもので、甘くて豊かな香りが特徴です。私はこのワインがきっかけでワインを好きになりました。香りが良すぎてコルクからも香水のようないい匂いがするのでしばらくコルクを捨てずに家に飾っていました(笑)上の2つと比べると値段はすこしたかいですが、ワインを好きになること間違いなしの一本です。
赤ワインの記事もあるので赤ワイン好きな方はそちらもご覧ください。
美味しいワインの選び方
0コメント